地域と共に創立 54周年
本文へスキップ

ふるさとに根ざし 明るく たくましく生きる 生徒の育成


   R5        

R5 大館市立比内中学校 のホームページへようこそ!
 
校訓「明朗 剛健 立志」 を 体現する学校生活
あ・し・ば」を土台に「ひ・な・い・」の向上を目指す
あ:あいさつ し:時間 ば:場に応じた行動、声かけ
   ひ:人とうまくかかわる力
   な:何事にもあきらめず努力する力  ひ・な・い
   い:今の学びを未来につなげる力

令和5年度 新着情報topic

 学校評価(年度) アップしました。 
 
学校報 No.16 3月27日 アップしました。
卒業式 未来へ65人比内っ子羽ばたく
修了式 令和5年度修了
令和6年度のPTAの主な行事
離任者コメント など
キーワード 「校訓 あ・し・ば ひない力」 学校紹介
 令和5年度 年間行事 
このページの先頭へ
2023年10月13日(金)
なべっこ きりたんぽ鍋 おいしく仕上がりました!

2学期のお楽しみ行事の1つ、なべっこが実施されました。秋晴れの中、鍋の下準備やお家の方からの㊙レシピ・アドバイスを持ち寄り、みんなで協力してきりたんぽ鍋を作りました。
それぞれの班の独自のデザートもあり、手順よく仕上げました。

2023年10月13日(金)
HA(比内アドベンチャー)で郷土の学びを深める!

今年のHA(比内アドベンチャー)は、地域や学校に関係するクイズを20問、学校のいろいろな場所に掲示されたものを縦割りのチームで探し歩き、協力して解くものでした。
知力を合わせ、難問に挑戦して楽しみました。
例題)達子森の山の高さは、○○先生の、○○○○のサイズの何倍か?

2023年10月7日(土)
きりたんぽまつりでとんぶりSDGs販売

取れたての「新鮮なとんぶり」を3年生の有志が販売しました。
ドームで響くようにお客さんに声をかけ、準備した約1000袋を完売しました。
「とんぶりのPR」も行い、地域の貢献できる中学生の役割を果たしました。

2023年10月5日(木)
授業研究会 「学級活動」

「夢実現プロジェクト」と題して3年2組の学級活動が、研究授業として行われました。
進路上の悩みを解決すべく、お互いにアドバイスし合いながら自分の考えを深めました。

2023年10月3日(火)
比内支援学校とボッチャで交流

地域交流活動で、本校1年生が比内支援学校を訪れ、ボッチャ競技を通して交流を深めました。事前学習した、き(気付く)・こ(言葉にする)・う(動く)を意識して活動に取り組みました。
同じ地域に住む生徒同士が、お互いを理解するよい機会となりました。

2023年9月30日(土)
比内中祭 主人公は僕らだ!

テーマ「スイミー ~主人公は僕らだ!~」を掲げ、比内中生一人一人の力を結集して比内中祭を行いました。
全校合唱「比内中讃歌」、吹奏楽演奏、合唱祭、劇と午前中日程にびっしりと思いを込めて披露しました。たくさんのご家族、地域の方にご来校いただき、ありがとうございました。

2023年9月25日(月)
とんぶりSDGs 収穫作業を行いました!
天気模様により延期されていた、とんぶりの収穫作業が2年生によって行われました。1年生の苗植え、夏休み中の各部活動毎の草取りを経て、自分の身体よりも大きくなったホウキグサの収穫作業は大変なものでした。この収穫された新鮮なとんぶりが、食用に加工作業の後、学校祭、そしてきりたんぽまつりで販売されます。
2023年9月23日(土)
親子早朝奉仕活動 窓拭きボランティア
PTAの環境整備部主催の親子早朝奉仕活動が行われました。学校祭を前に、ご来校の方々をきれいな校舎で迎えようと窓拭きをしました。生徒約130名保護者約100名ほどが参加していただきました。老朽化の窓枠が外れないように注意しながら、窓の汚れを取りました。最後に、生徒から保護者の皆様にお礼の言葉を全員で述べ、労をねぎらいました。
2023年9月11日(月)
達人セミナー 兼 藝大フィルハーモニー管弦楽団来校

今年の達人セミナー第1弾は、音楽活性化アウトリー理事業を活用し、東京芸術大学「藝大フィルハーモニア管弦楽団」の来校により、弦楽器四重奏団の演奏を拝聴しました。
音楽のプロフェッショナルをお仕事として活躍されている方から、夢の実現に向けて度食してきたことを学びました。

2023年9月8日(金)
旧東館中学校三期卒業同窓会様より、ご寄付贈呈がありました!

旧東館中学校三期卒業同窓会を代表して、同会幹事の佐藤三七様より、ご寄付贈呈がありました。「母校の諸活動に役立ててください。」と、本校校長に贈呈されました。
ご協力ありがとうございました。生徒のために、ありがたく使わせていただきます。

2023年9月5日(火)
第2回学校運営協議会&授業参観

第2回学校運営協議会(コミュニティースクール)が開催され、授業参観や生徒・教職員ヒアリングとともに前期の学校評価が行われました。
「授業のあしば」を大事に、学び合いの場面では考えを出し合い、それに共感的反応を受けながら深める場面もありました。
学校評価の結果については、後ほどHPにアップいたします。

2023年8月25日(金)
2学期始業式 ポイント「授業のあしば」

2学期の始業式を行いました。校長先生からは、「授業のあしば 明るい表情で、姿勢を整えて集中し、場に応じた反応や発言で、授業に臨んでほしい。」とのお話がありました。各学年の代表からは、夏休みの振り返りから、計画して効果のあった取組や2学期の具体的な目標を、その思い込めて元気に発表しました。

2023年8月22日(火)
小中合同 アルミ缶回収

比内地区子どもサミットの地域貢献活動の一つとして、アルミ缶回収を行いました。今年度は、小中各校ごとで行い、業者の方に各校から回収していただくことになりました。ご協力ありがとうございました。

2023年8月19日(土)
大北駅伝3位 全県大会へつなぐ!

8月19日(土)猛暑の中、北秋田市中央公園で大館北秋田駅伝競走大会が行われました。
本校は、3位でした。全県大会に向けて他校の力をつかみ、課題を確認して全県大会につなぎます。

 
2023年7月28日(金)
認知症サポーター養成講座 
今年度も、「大館市地域包括支援センターひない」の方々を講師に養成講座を実施しました。今年度は、家庭や地域での具体的な場面を想定し、どのように接したらよいかについてワークショップを行いました。お互いに気持ちよく過ごすための言葉かけや接し方について学びました。
2023年6月15日(木)
大北総体激励会 大会への気運盛り上がる

大北総体に向けて、執行部のエール、選手宣誓、応援歌ホープ比内の熱唱で激励会を行いました。
大会での各部の勝利を誓い合い、学校全体の熱気も高まりました。

2023年6月12日(月)
1年テスト計画へ3年生のアドバイス!

6月30日に予定されている¤第1回定期テストに向けての勉強計画を立てました。
初めての定期テストに臨む1年生には、3年生がアドバイスに来てくれました。直接質問し、教えてもらいながら、自分の勉強計画に生かしました。

2023年6月8日(木)
とんぶりSDGs 
とんぶりの苗植えを行いました!

5月のとんぶり講話を受けて、1年生が苗植えを行いました。
今後は、夏休みまでの草取りが重要だと教えていただきました。

2023年6月6日(火)
北教育事務所長訪問

北教育事務所長、大館市教育委員会教育長が来校し、授業参観されました。
元気に授業に取り組む生徒のよさを褒められました。明るく元気に学校生活を送れるよう、「きそワンタイム」の充実を期待するとの助言をいただきました。

2023年5月31日(水)
比内中学校区 小中連携研究会 授業参観

比内中学校区の小学校の先生方が¤授業参観しました。
授業改善プロジェクト、地域連携プロジェクト、生徒支援プロジェクト保健部会、校長部会に分かれ、小・中連携の取組を計画・協議しました。

2023年5月24日(水)
2年生 市内19カ所での職場体験

市内19カ所で、2年生が職場体験を行いました。アポイントメントを取って、事前に準備した質問に答えていただいたり、職場で体験活動をさせていただきました。昨年よりも9カ所多く、自分のキャリア形成に役立つたくさんの情報や思いを学んできました。

2023年5月24日(水)
とんぶりSDGs講話(1年生) 

とんぶり農家の本間均さんをお迎えし、とんぶりについての講話をしていただきました。
とんぶりができるまでの過程や、その苦労、生産への思いを教えていただきました。
今年も、とんぶりSDGsの活動の活動でお世話になります。

2023年5月23日(火)
3年生が修学旅行に出発しました

東京千葉方面への修学旅行に出発しました。
感染症対策をしっかりしながら、学年全体や友達との絆を深めてきます。

2023年5月23日(火)
1年生が比内地区で農業体験をしました!

1年生が、比内地区で農業体験を行いました。
田植え、キュウリ作業、野菜苗植え、鶏舎作業などの体験をしました。農業に携わる人の思いや苦労を知るとともに、よりよいふるさと比内の創造に貢献する気持ちを高めてほしいです。



2023年5月3日(水)
五月晴れの運動会

久しぶりに雨の心配のない運動会でした。
今年度から色別応援が、学級応援パフォーマンスに変わり、各学級の趣向を凝らした応援で絆を深めました。
また、PTA種目も復活し、長縄を行いました。各学年と先生方の4チームで、生徒の応援を受けながら競いました。


2023年4月25日(火)
PTA合同役員会にて 1年間の計画を立案

4月15日のPTA総会後、合同の役員会が行われました。
全体会の後、研修部、保健体育部、環境整備部、生活指導部に分かれ、1年間の計画を立てました。
今後、各活動部から協力のお願いなどが出されます。

2023年4月18日(火)
学校運営協議会スタートしました!

第1回比内中学校学校運営協議会が開催され、コミュニティスクールの活動がスタートしました。
運営協議会委員の皆様に教育委員会より委嘱状が交付されました。
引き続き、令和5年度の学校経営構想を校長先生が説明し、質疑応答を行いました。
委員の皆様には、いろいろな助言や提案をいただきます。
よろしくお願いいたします。

2023年4月20日(木)
運動会頑張ろう集会

運動会に向けの練習がはじまっています。円陣で気持ちを高め、
長縄や、学級応援パフォーマンスの練習を行いました。
本番に向けて、熱が入ってきました。

2023年4月20日(木)
生徒総会に向けた学級討議

生徒総会に向けて、学級討議が行われました。
生徒会の提案を全校放送で行い、各学級で質問や提案を考えました。
3年生は、最上級生としてよりよい提案を考えようと熱が入っていました。

2023年4月17日(月)
部活動総会で、各部活動がスタート!

各部に新入部員を迎えました。
それぞれの部の目標や活動の確認をしました。
仲間とともに、自分の成長のため、ひない力の向上を目指そう。

2023年4月15日(土)
PTA講演会・PTA総会・学年PTA

PTAでは、「交通ルールの変更と最近の生徒指導上の諸問題」について外部講師を招いて講演していただきました。
保護者の皆様にも、自分の子どもだったらと考える場面がありました。学年PTAでは、学年の方針や行事についての説明がありました。

2023年4月10日(月)
新入生歓迎会

新入生を、比内中讃歌で迎え、歓迎会が行われました。
生徒会組織の説明や、各部の紹介による入部勧誘などがありました。
吹奏楽部は、実際に演奏して音色を紹介しました。

2023年4月7日(金)
令和5年度 入学式②

生徒会長歓迎の言葉。新入生を力強くサポートすると宣言。
2組点呼と、退場の様子。

2023年4月7日(金)
令和5年度 入学式① 

入学式での1組の生徒点呼。大きな声で返事をしました。
新入生を代表して、誓いの言葉を述べます。

2023年4月6日(木)
1学期 始業式

1学期の始業式にあたり、校長先生から
あしば(あいさつ・時間・場に応じた行動)をさらに固めよう。
「校訓 明朗 剛健 立志」が表れる生活を目指す。
ひ・な・い・力を高めよう。
生徒代表2名が、新学期の抱負を述べました。

2023年4月6日(木)
新任式

7名の新任の先生方を迎え、生徒会副会長が歓迎の言葉を伝えました。新任の先生方、よろしくお願いします。

2023年3月27日(月)
令和4年度 離任式

これまでお世話になった9名の先生方とのお別れです。
比内中学校のために、ありがとうございました。
新天地でのご活躍を祈念いたします。


大館市立比内中学校

〒018-5701
秋田県大館市比内町扇田字
新館野中岱12

TEL 0186-55-1505

 

P9113283.jpg へのリンク

IMG_3874.jpg へのリンク

IMG_0776.jpg へのリンク